超小型でありながらも、H31Gは依然としてNVIDIA GTX1050Tiディスクリートグラフィックスカードを搭載したデスクトップ向けの最新の第9世代Intel® Core i5 9500F / i7 9700F CPU(最大TDP150W)を搭載したプロゲーミングおよび編集用のミニPCです。
また、6/8コア、6/8スレッド、最大9MB / 12MBのキャッシュメモリを提供できます。最大ターボ周波数が4.4GHz / 4.7GHzに達し、さらに、前世代のプロセッサより最大30%高いパフォーマンスを備えているため、MinisforumH31Gデスクトップミニで効率的にマルチタスクを操作できます。
GPUに「NVIDIA Geforce GTX1050 Ti」を装備するハイエンドなミニPC「MINISFORUM H31G」。メモリ、SSDを増設・換装できるのはもちろんのこと、CPUも換装することができます。
ミニPC(小型デスクトップ)としてはかなり高スペックながら、6万円台~と価格も安めです。
こちらより公式ストアで販売開始!
MINISFORUM H31Gには、ディスプレイ背面に装着できるVESAマウントがついているほど小型の筐体ながら、ケースを開けて簡単にメモリ周りを換装・増設できます。
一方でミニPCは、省スペースなのがうれしい反面、スペックが低かったり、換装が難しかったりといった難点があることが多いです。その点、本機はメーカー公式も中身いじりを奨励しているようなところもあり(メモリ非搭載バリアントが販売されているほどです)、いろいろいじれます。CPUも変えられます。
スペック
- CPU:Core i3-9100F、Core i5-9400F、Core i5-9500F、Core i7-9700F
- RAM:16GB SO-DIMM DDR4 2666MHz(最大64GB)
- GPU:NVIDIA GeForce GTX1050Ti 4GB GDDR5
- ストレージ:256GB M.2 SSD(PCIe NVMe)
- ストレージ拡張:2.5インチSATA、M.2 2242 SATA SSD(6Gb/s)、M.2 2280 PCIe SSD(PCIe 4Xサポート/最大2TB)、microSDカード
- 通信:Wi-Fi 6対応 802.11ax(M.2 2230 Wi-Fi)
- OS:Windows10 Pro
- サイズ:154x153x62mm
快適な生活
ゲーミングマウスやゲーミングキーボード、ゲームパッドと並んでもそれらと同じくらいの大きさです。ディスプレイ下の無駄空間にスッポリはまりますので、PC本体を置くスペースが丸々あきました。
RAMのほうでは、2133 / 2666MHzで作動する内蔵デュアルチャネルDDR4コントローラーにより、合計で最大64GBのメモリをサポートし、最大42GB / sのメモリ帯域幅を提供しています。
それは、DDR3テクノロジーよりも50%高い帯域で、40%高いエネルギー効率です。それを全て最適化に設計され、どんなに多いタスクと膨大な計算量でも、短時間で実行できます。
小型筐体による省スペース、拡張性、内部アクセス性、価格、そしてパフォーマンスと、トレードオフ関係にある諸々の特徴をバランスよくハイスペック気味にまとめあげているMINISFORUM H31GをメインPCの1台にしてみたレポートでした。
Intel Wi-Fi 6を使用
Minisforum H31Gは、Intel Wi-Fi 6を使用し、超高速のワイヤレス接続体験を提供できます。 802.11axデュアルバンドWi-Fiを使用すると、最大2.4Gb / sのワイヤレス転送速度に達します。そのスピードは802.11acの約3倍、802.11nの9倍高速であるため、いつでも、どこでもより高速で安定したインターネット接続を楽しむことができます。
さらに、内蔵のBluetooth 5.1は、MinisforumH31GをあらゆるBluetooth対応周辺機器とペアリングできます。
購入はこちら⇒https://store.minisforum.jp/products/minisforum-elitemini-h31g
コメントを書く
全てのコメントは、掲載前にモデレートされます
このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。